BeRISE Table / ビーライズテーブル
AR/MR
2016.11.1
センサーで人と展示品を認識するデジタルテーブルです
最新のCG技術とセンサーシステムを使用した、インタラクティブなテーブルです。
テーブル上に置かれた展示品を触る、動かすことにより、
投影された映像が変化し、自動で商品説明をすることが可能です。
西日本最大級のIT展示会「ひろしまIT総合展2015」出展。
優れたデジタル技術
テーブル上の展示品や人を感知し、映像が視覚的に変化します。
展示品の位置、角度などの検知が可能です。
筐体
筐体は自社で独自開発したものです。
また、既存のテーブルと組み合わせることも可能です。
商品説明からイベント展示まで
用途としては商品説明やイベント展示、
公共施設PR事業や教育の現場まで、幅広い用途が考えられます。
CREDIT
- 用途
- 商品説明/イベント展示/公共施設PR事業/教育
- 業務内容
- デザイン監修/システム開発/筐体開発
- 技術
- 3DCG/インタラクティブ/AR/MR